ブログ

2025.03.23

当院ではデンタル鍼灸施術をしています

 大学堂鍼灸院では歯科領域の鍼灸も行っています。

デンタル鍼灸(歯科領域の鍼灸)の深い学び

令和6年11月にデンタル鍼灸を学び、令和7年3月23日に前回受講者のみが参加できるデンタル鍼灸を深く学ぶコースを受講してきました。

講義では、歯科治療に鍼灸施術を活用することで患者さんの痛みを軽減し、治療を促進する方法について詳しく説明されました。特に顎関節症や食いしばりの軽減に役立つアプローチが紹介され、実際の症例を交えた説明で非常にわかりやすかったです。

顎関節症や食いしばりは全身に悪い影響を及ぼします

顎関節症や食いしばりがあると、体は歪んだ状態にあり多くは骨盤も歪んでいます。骨盤の歪みを調整してもすぐに元の悪い状態に戻りやすいのですが、顎関節を調整することで体の歪みや骨盤も調整されたりします。

なかなか全身の不調が改善しない場合、顎関節の調整は必須だと思います。冷え性や頭痛も関連します。

顎関節は食べ物を食べた際最初に働く「消化器官」でもあります。胃腸の調子が悪いときも密接に関係してきます。

なかなか体調が良くならないときは顎関節の調整鍼灸をオススメいたします。

充実した実技指導でした

また、実技セッションも用意され、参加者同士で技術を学び合うことが出来ました。

本セミナーの学びを活かして、日頃の臨床で患者さんに還元していきたいと思います。

所在地 〒501-1144 岐阜市東改田再勝273-6
営業時間 【月〜土】9:00〜21:00
休院日 日曜、1月1~3日
駐車場 あり(7台駐車可能)